11月17日に nginx1.9.7 がリリースされました。 アップデート概要について日本語の参考訳を交えて紹介します。
2015年11月17日(米国時間)に Nginx1.9.7 がリリースされました。
今回のリリースでは3つの新機能とバグフィックスが行われています。http2モジュールに関連するバグ修正も幾つか行われております。HTTP/2をご利用の方はバグ修正が該当してないかご確認ください。
Changes with nginx 1.9.7 (2015/11/17)
- 機能追加:syslog記録の “nohostname” パラメーターが追加されました。
- 機能追加:”proxy_cache_convert_head” ディレクティブが追加されました。
- 機能追加:ngx_http_realip_moduleに$realip_remote_addr 変数が追加されました。
- Bugfix:”expires”ディレクティブで変数を使用している場合、動作しない場合があります。
- Bugfix:HTTP/2を使用する場合、セグメンテーション違反が発生する可能性があります。このBugは nginx1.9.6以降で発生します。
- Bugfix:ngx_http_v2_moduleでビルドされた場合、”listen”ディレクティブにhttp2パラメータを指定しない場合でも使用することができました。
- Bugfix:ngx_http_v2_moduleのバグ修正
原文は下記参照。
Changes with nginx 1.9.7 17 Nov 2015 *) Feature: the “nohostname” parameter of logging to syslog. *) Feature: the “proxy_cache_convert_head” directive. *) Feature: the $realip_remote_addr variable in the ngx_http_realip_module. *) Bugfix: the “expires” directive might not work when using variables. *) Bugfix: a segmentation fault might occur in a worker process when using HTTP/2; the bug had appeared in 1.9.6. *) Bugfix: if nginx was built with the ngx_http_v2_module it was possible to use the HTTP/2 protocol even if the “http2” parameter of the “listen” directive was not specified. *) Bugfix: in the ngx_http_v2_module. |
