2017年3月21日に nginx 1.11.11 がリリースされました。今回のリリースでは機能追加とBugFixが中心となっています。以下に日本語参考訳をご案内します。
nginx 1.11.11 リリース
- 機能追加:”worker_shutdown_timeout” ディレクティブ
- 機能改善:vim構文強調スクリプトの改善
- バグ修正:$ limit_rate変数が空文字列に設定されていると、ワーカープロセスでセグメンテーションエラーが発生する可能性があります。
- バグ修正:”if” ディレクティブが使用された場合 “proxy_cache_background_update”、 “fastcgi_cache_background_update”、 “scgi_cache_background_update”、 “uwsgi_cache_background_update” ディレクティブが正しく動作しない可能性があります。
- バグ修正:仮想サーバーの large_client_header_buffers の数がデフォルトサーバーの数と異なる場合、ワーカープロセスでセグメンテーションフォルトが発生することがあります。
- バグ修正:メールプロキシサーバーの修正
リリース情報原文は以下の通りです。
Changes with nginx 1.11.11 21 Mar 2017 *) Feature: the “worker_shutdown_timeout” directive. *) Feature: vim syntax highlighting scripts improvements. Thanks to Wei-Ko Kao. *) Bugfix: a segmentation fault might occur in a worker process if the $limit_rate variable was set to an empty string. *) Bugfix: the “proxy_cache_background_update”, “fastcgi_cache_background_update”, “scgi_cache_background_update”, and “uwsgi_cache_background_update” directives might work incorrectly if the “if” directive was used. *) Bugfix: a segmentation fault might occur in a worker process if number of large_client_header_buffers in a virtual server was different from the one in the default server. *) Bugfix: in the mail proxy server. |